ご確認事項
車検証の所有者名をご確認ください。
当社で委任状・譲渡証明書の発行が可能な所有者名は以下の通りです。
※車検証の所有者が上記以外の場合、当社は所有権を有していません。
残債照会・所有権解除・譲渡書類発行可能日について
受付時間 9:00~12:00 / 13:00~17:00
※12:00~13:00、当社定休日(月曜日)は書類発行業務が出来ません。
企業概要所有権解除の手順
FAXで残債の照会をしてください。
- ①車検証の使用者が「個人名義」の場合
残債確認依頼書に記入・捺印(認印)後、使用者の運転免許証のコピー、車検証とともに FAX してください。
※車検証の住所・氏名などが現在と異なる場合は、住民票や謄本など繋がりがわかるものを添付し、FAXしてください。 - ②車検証の使用者が「法人名義」の場合
残債確認依頼書に記入・捺印(実印)後、車検証・印鑑証明とともに FAX してください。
FAX が到着後、残債の照会結果をご依頼者様宛に FAX にて回答させて頂きます。
お手続きに必要な書類について
使用者ご本人に委任状と譲渡証明書を発行〈来店時持参して頂くもの〉
- 車検証(コピー可)
- 免許証
- 認印
- 自動車所有権譲渡請求書(当社で準備します)
ご本人以外の方に委任状と譲渡証明書を発行(使用者が法人の場合も必要書類は同じです。)
【必要書類】
- 残債確認依頼書
- 使用者の免許証コピー
- 車検証...コピー可
- 自動車所有権譲渡請求書(使用者の実印で押印)
- 使用者の印鑑証明
- 納税証明書...コピー可(未払いの場合念書) ※又は住所変更している場合つながりがわかるもの(住民票又は謄本など)
所有者を使用者のご本人に変更する手続きを弊社に依頼される場合の必要書類
担当スタッフまでお問合せ・ご依頼ください。
- ①車検証原本(コピー不可)
- ②印鑑証明書(発行後 3ヶ月内)
車検証と印鑑証明書の住所が違う場合及び名義人の姓が変わっている場合
- 1.住民票や謄本など繋がりがわかるもの
- 2.車庫証明(現在の住所で新しい車検証を作るには新たな車庫証明が必要です。)
- ③委任状(実印で捺印してください)
- ④変更手数料(住所・姓名に変更がある場合手数料を頂きます。金額の詳細につきましてはお問合せください。)
車検証の出来上がりは書類が弊社本社に到着後、ご依頼頂いたスタッフに戻るまで一週間前後要する場合もござ います。
必要書類 印刷・ダウンロード
ご不明な点がございましたら下記にお問合せください。
書類送付先・お問合せ先
〒781-0085
高知県高知市札場 3-23
ネッツトヨタ高知株式会社 経理課宛
TEL 088-883-3226 FAX 088-883-3270